2024年 3月20日(水)  
ユリカモメ・・・大群

本日の野島。南風強く鳥はいないだろうと思っていました。
水路南東側は、南風が当たらないため、鳥達が風よけで集まる
ことがあります。
本日はユリカモメが100羽弱集まっていました。


野島水路内に100羽近いユリカモメが集まるのはとても珍しい。


いつもはカモとカワウが使っている船の上をユリカモメが占拠し
ています。
左上のユリカモメは昨年生まれの若様であります。


船の上で休憩しようと他のユリカモメが飛んで来ると、降りる場所
に近いのユリカモメが必ず文句というか、苦情を言うようです。


「ここに来るな」「なんでよそこに降りたのだ」と言い合いをしている
ような感じであります。


不思議なことは、降りる場所が狭く1羽しか止まれないところは、
後から飛んできた鳥が、前から休憩ている鳥を追い出すようです
。何かユリカモメ同士でルールがあるような感じです。


スズガモは、風裏で日当たりもよく、とても嬉しそう。


まだ、ユリカモメで頭が真っ黒な夏羽根タイプはいませんでした。

野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る